4.施行準備編 住宅ローンの本申込、本気で焦った 週末、労金にて住宅ローンの本申請を行った。 プランナーの大倉さんの言うことには、だいたい一週間位で最終的にローンが可能か否かの連絡がくるという。権利書紛失の件でそうでなくとも進行が遅れ気味のため、ちょっとでも早くと気が焦る。 そして... 2011.09.15 4.施行準備編
4.施行準備編 地主が権利書を紛失! 土地の売り主が、土地も権利書をどうやらなくしているらしい、というショッキングな情報が、入ってきた。 (※権利書とは、所有している土地を登記所に登記したときに発行される登記証明書で、土地取引をする際には必要な書類。なくした場合も再発... 2011.09.05 4.施行準備編
4.施行準備編 ついに工務店と契約、「材木オタク」社長との出会い! 本日「住まいの伏見」さんと本契約をする運びとなった。 伏見さんの事務所は「早島」と言うところに有り、我が家からは50分くらい車で行った場所にある。 若干わかりにくく迷ったが、何とか到着、設計士の上平さんが先に到着していて待っていてく... 2011.09.04 4.施行準備編
4.施行準備編 ついに工務店決定 設計士の上平さんから施工業者が決定したと言う連絡が入った。 当初、3社程度で相見積もりを行いその中から業者を選定するという予定だったのだが、相見積もりをとるまでもなく、今回あたりをつけた施工業者は何かと「すごい」という。 相見積... 2011.08.28 4.施行準備編
4.施行準備編 新築と確定申告 今回は確定申告のお話。 現在開業して2年目の僕は銀行にたいしてほとんど信用力がない。 しかし、昨年から何とか住宅ローンを通すために昨年の確定申告では本来掛かったはずの経費のほとんどを事業主貸しに計上し、遜色のない利益を上げてみた、実にそ... 2011.08.07 4.施行準備編
4.施行準備編 上平設計室の事なんかもちょっとかいておこう。 上平設計室の事なんかもちょっとかいておこう。 設計士の上平さんとは、全く面識はなかった、ハウスメーカーのつれない態度にいやけがさしていたたタイミングで偶然見つけたのが上平設計室のホームページだった。 そのホームページを見た僕は、... 2011.08.01 4.施行準備編
4.施行準備編 家族4人で神戸のIKEAに行ってきた。 夏休みと言うこともあり、ちょっと足を伸ばして家族4人で神戸のIKEAに行ってきた。 IKEAと言えば言わずと知れた世界最大の家具屋さんだが、実は行くのは初めて。 通常岡山から神戸までは2時間程度のだが、この日は夏休みの日曜日と言うこ... 2011.07.31 4.施行準備編
4.施行準備編 リクシル見に行こう! 設計士の上平さんから、リクシル見に行こう!と提案があったので早速出かけた。 リクシルとは最近設立された会社でよく「リクシルって知ってる?」と言うCMが流れている例のやつだ。 「トステム」・「INAX」・「新日軽」・「サンウエーブ」・... 2011.07.24 4.施行準備編
4.施行準備編 土地の契約完了 着々と進む 大倉氏より数日前に電話があり、ローンの借り審査がっとった!とのこと! やったっ! これは大きな前進だぞ~ と言うことで、マイホームがますます近づいてきた。 と言うことで、本日はいよいよ土地の仮契約の日となった。 仕事を早... 2011.07.21 4.施行準備編
4.施行準備編 設計打ち合わせ&ローン仮申請 家内と子供の四人で、上平さんの事務所に向かう。 上平設計の事務所は岡山自動車道のインターを降りてすぐの場所なので、我が家からなんとなく近く車で45分くらい。 途中下の子が車酔いでコンビニで休憩したこと以外は滞りなく設計事務所に到... 2011.07.16 4.施行準備編