洗濯物干し場について




7.新生活開始編

我が家にはベランダがない。
多くの家では2階に洗濯物を干すためのベランダがあるが、我が家の場合庭が思いの外広いので洗濯物は庭に干すのを前提で作ってもらっている。

また、雨の日や花粉の季節(我が子は二人とも花粉症)には土間兼サンルームのスペースに洗濯物を干そうかな?と考えていた。

引っ越し終了後、洗濯物は待ってくれるわけもなくどーんとたまる。

現在は花粉の季節のため土間に干すべくホームセンターで室内干し用の洗濯物干し(アイリスオーヤマ)を買ってきて、まずは20畳あるリビングに置いてみた。

ソファーを置くための10畳くらいのスペースに洗濯物を干すと、正直じゃまくさい・・・
どうしようかな~~と思いつつ、土間に洗濯物干しを置いてみた。

悪くはないが、まだ外構がまったく出来ていないため外から洗濯物が丸見えでなんか都合が悪い。

取りあえず初日はリビングに置き直して終了。

翌日ひらめいた!
2階のファミリールームがいんじゃないか!

早速室内物干しを2階に持って行く。
我が家の2階は両端に子供の部屋があり、真ん中に大きな無垢のカウンターのあるファミリールームがある。
この部屋は吹き抜けで一階リビングとつながっている。

ファミリールームに洗濯物を干すと、洗濯物が視界に入って来なくていい感じ、さらに良いことにリビングの熱気が上に上がって行くために、洗濯物の乾くスピードがすごく速いことが判明!

夜ほした洗濯物が翌朝にはほとんど乾いている!

気をよくした僕は翌日ホームセンターにてフックをつるす金具を3個購入して屋根の梁にビス留め。

天井からぶら下がった洗濯物干しを作ってみた。

こんな感じ。


必要ないときはとって広く使える。
足下も広くてグッドだ!

コメント